子どもの、夢の病院をつくるプロジェクト。10億円集まれば、それが夢ではなくなります。

このプロジェクトについて

みなさんの夢のアイテムを募集しています。

あなたが考える
夢の病院アイテム募集中。
いただいたアイデアから、
ショッピングアイテムが
どんどん増えていきます。

応募する

大人でも診察室という響きに、
ドキドキして緊張してしまうもの。
まして、小さな子どもであればなおさらです。
大切なのは、不安を取り除くこと。
例えば、インテリアを明るく、楽しく。
医療者と患者の距離を縮める努力が必要です。

発案者の声

  • 診察室に入るときに娘を抱いているとわかるのですが、
    泣くことはなくても、体にグッと力が入りました。
    緊張していたんだと思います
  • 診察室は子どもの体を診るところであると同時に、
    医療者と親が子どもの状態の話をするところ。
    小さい子どもにとっては退屈で恐い場所であり、
    親や先生が深刻な顔で話をしていると不安になるし、
    検査結果を聞く親でさえ緊張する場所です。
    そんな場所だからこそ、明るく、楽しい飾り付けや、
    診察が終わって親と医療者の話になったところで、
    必要に応じて子どもを連れ出したり、
    遊ばせる人が必要だと思います

お値段

2万0000円

口

「寄付カートに追加」をクリックすると
このアイテムの金額が寄付としてカートに追加されます。

現在の寄付総額

1億
1814万
5972円

2015.03.04に
0円を追加いたしました。
※寄付総額は累計です。
 総額は1週間ごとに
 更新いたします。

日本財団の支援によりCANPAN決済システムを利用しています。

クレジットカード(Visa・MasterCard)以外での寄付はこちらから